Full 1
新しい働き方。
新しい酪農。
鹿児島の酪農に寄り添う
酪農ヘルパー、募集中。
Full 2
新しい働き方。
新しい酪農。
鹿児島の酪農に寄り添う
酪農ヘルパー、募集中。
Full 3
新しい働き方。
新しい酪農。
鹿児島の酪農に寄り添う
酪農ヘルパー、募集中。
previous arrow
next arrow

鹿児島県酪農業協同組合を母体とし、
鹿児島県一円を管轄する酪農ヘルパー利用組合です。

「デーリィサポートかごしま」

酪農ヘルパーとは、酪農家が休みをとる際に酪農家に代わって、搾乳や飼料給与などの作業を行う仕事に従事する人をいいます。
酪農ヘルパーを出役する事業を酪農ヘルパー事業といい、国や地方公共団体も支援している事業です。
酪農家は、朝夕2回の搾乳作業が欠かせないため、畜産の中でも最も休みがとりづらい分野であり、1年中休みがとれないという実態となっていました。
こういった事態を解消して、酪農家が定期的に休日をとってゆとりがある経営を展開してもらうために、酪農ヘルパーが活躍しています。

TAB2
TAB3

『デーリィサポートかごしま』 の仕事

搾乳作業・生乳の管理
乳牛の搾乳や生乳の冷却、搾乳機器類の洗浄など
飼料給餌作業
乾草、サイレージ、濃厚飼料等の飼料給与
牛舎内の清掃
牛床や飼槽の清掃、敷料の交換など
子牛の世話・飼養牛の管理
子牛への哺乳作業、分娩の介助、発情や事故牛の発見連絡
その他の仕事
作業日報の作成、牛群検定立会(牛乳サンプルの採取)、圃場作業など
業務時間
午前3時間、午後3時間が原則となります。
(例:当日午後4:00~7:00と翌朝午前6:00~9:00)

ただし、事故及び規模の格差等によるときはその限りではありません。
なお、(1)の⑥の業務の場合、ヘルパーの業務時間は検定農家の検定立会に必要な時間となります。
また、(1)の⑦の業務の場合、ヘルパーの就業時間は利用農家の申し込みのあった時間となります。
業務補償
作業中に起きた牛及び機械の損害については、組合が加入する請負業者賠償責任保険で対応します。
職員の研修等
新人ヘルパーには研修制度があります。作業に慣れるまでは先輩ヘルパーとの同行による技術習得期間を設けており、基本的な技術については習得可能です。
また、酪農ヘルパー専門技術員養成研修や県内全ての酪農ヘルパーを対象とした要員研修や交流会も開催しております。
事務局
県酪農協が事務局となっています。
本部:県酪の本所(鹿児島市宇宿)
支部:県酪の本所・支所・事業所(鹿児島市宇宿、鹿屋市旭原町、姶良郡湧水町、西之表市西之表、志布志市有明町)

管轄地域

※基本的には自地区にて業務を行いますが、他地区へ応援に行くこともあります。

会社概要

デーリィサポートかごしま事務局本部
(南薩地区事務局)
鹿児島県酪農業協同組合本所 鹿児島市宇宿1丁目34番3号
099-255-3186
北薩地区事務局
(鹿児島県酪農業協同組合栗野事業所)
姶良郡湧水町北方1748番地1
0995-74-2072
大隅地区事務局
(鹿児島県酪農業協同組合大隅支所)
鹿屋市旭原町2894番地6
0994-43-3553
種子島地区事務局
(鹿児島県酪農業協同組合種子島支所)
西之表市西之表7860番地1
0997-22-0524
FACEBOOK
X
Instagram